SSブログ

http://www7b.biglobe.ne.jp/~kitajose/  (公式ホームページ)小規模クリニックですが、ゆったりお話できる心とからだの診療をめざしています。

駐車場が増えました [クリニック日記]

11月23日
4年目にはいり、どんどん日が過ぎていきます。利用していただいている患者さんの数も1000名を超えました。
とっても、ありがたくうれしい気持ちと、責任が増して身がひきしまる思いがあります。
自転車・車の出入りも多くなり、ご近所にご迷惑をかけてしまうこともでてきました。
近くにK1ガレージがあり、3台のスペースを確保しました。
クリニック前は、自転車のみとし、乗用車でおいでの方は、K1ガレージにとめていただくようお願いしています。
もうひとつ新しいことを。
念願の、妊婦さんのための助産師クラス(マザークラス)をはじめます。
マタニティーヨガにも、取り組めます。おとい合わせください。
初回は、12月4日、来年から、毎第二土曜の予定です。(午後2~4時)

桜の若葉 [クリニック日記]

4月18日
東北の震災には、本当にこころが痛みます。
出産後入院中おかゆだけだったという、仙台市在住の方が、実家の大阪から、産後検診にこられました。
例年より、遅めの桜の開花も、今は若葉がまぶしく映えます。
クリニックでは、看護師さんの交代など、新しいできごともありましたが、かわらず、多彩な年齢の女性の受診でにぎわっています。
5月には、初めてのスタッフ癒しの温泉旅行にでかけます。つるつるの笑顔でもどりたいです。

三回目の新年 [クリニック日記]

クリニックの3回目の新年が明けました。
2年半が過ぎ、これまでに来院いただいた方が、750名にもなりました。
昨年は、同時に仕事をしている阪南中央病院も忙しくて、なかなか、ブログの日記にむかうこともできませんでした。
こちらで、妊婦検診をうけられた方の出産や、受診で発見された婦人科疾患の手術など、クリニックと病院の連携も順調です。
産婦人科のほとんどの初期相談に、対応を求められていることを感じます。
スタッフ会議を、充実させ、勉強会も開始しました。
3年目をむかえる今年も、一層の期待にこたえられる体制を作っていきたいと思います。
そうそう、入口のドアが、半自動になりました。ちょっと、開閉がゆっくりで、冬場は「早く閉まれ!」なんて、ぼやきもでていますが・・・
今年は、月1回の日記更新をめざします。

2年目間近 [クリニック日記]

4月11日
お正月どころか、桜吹雪が舞う今日です。
桜開花期間が、記録的に長い今年、2週間たっぷり花見できて、幸せ気分でした。
クリニックは、妊婦さんはもちろん、婦人科のご相談もふえて、2年目のにぎわいです。
おまちいただく時間や場所を、スタッフ会議では、喧々諤々の議論でした。
10代の「内診は、いやだけど」という、お話だけの相談も、ちょくちょくあり、気軽にはいれる町のクリニックになってきたかな、と感じています。
3年目も、気持ちを新たにがんばります。

あけましておめでとうございます。 [クリニック日記]

1月4日
ことしも、仕事はじめは、レセプト作成で、続いて夕診です。
インフルエンザにもかからず、新年仕事はじめを迎えられてうれしいです。
昨年は、一昨年にくらべ、「近くにできてうれしいです」「病院より、手近なので」と、
一層たくさんの方に来ていただけました。どの方にも、来てよかった、安心できた、
と思っていただける診療を、ことしもがんばります。
事務的な仕事の面で、もう少し、きっちりした態勢を、が当面の目標です。
ことしもよろしくお願いいたします。

インフルエンザワクチンは効く? [クリニック日記]

11月4日
夏のような日ざしが、一転木枯らし風!
ことしは、夏からインフルエンザの発生が絶えることなく、へんなご時世です。
10月31日、インフルエンザワクチンとタミフルの勉強会をしました。
みなさん、ワクチン効果は、30%といわれます。これは、予防にはなっていません。
しかも、ワクチンの副作用は、看過できないものがあります。
妊婦さんにも、おすすめできるものではないことを、学びました。

プレママのにぎわい [クリニック日記]

10月3日
10月というのに、じわっと汗ばむ暑さ。おかしな気候ですね。
ちっちゃなクリニックですが、少しずつ妊婦さんの受診が増えてきました。
ちっちゃなお子さん連れもあり、そんなときは、にわかにはなやかな雰囲気に満ちます。
こどものエネルギーって色合いや温度を感じます。
子どもさん連れでも、いらいらしないで、健診がうけられるようにしたいと思っています。

スタッフ会議 [クリニック日記]

8月31日
あっという間に、お盆もすぎて、あんなにむしむし暑かったのが、涼しい風を感じる朝夕になりました。
クリニックでは、2回目のスタッフ会議がありました。
いままで、おおまかに分け合っていた、スタッフの役割分担も、できるだけ細かく、きちんと決めることにしました。
少ないスタッフで、利用者の方々の、ご希望にお応えするために、もれのないよう、かつ、時間に無駄のないよう、スムーズにすすむように考えていきたいとおもいます。
来られるかたの、症状や病名もいろいろに増えています。スタッフの中での、勉強会などもしなくては、と、1年を迎えて気持ちをひきしめています。


バックグラウンドミュージク [クリニック日記]

7月26日
クリニックは、良くいえばこじんまりアットホーム、難をいえば、狭くて声が通りすぎ!?
受付前の待合に、音楽を流して工夫をしていますが、音楽選びがむずかしい。
あまりに雄大な音楽は、こじんまりにあわず、感じのいいピアノ曲は、喫茶店みたい。
オルゴール系が一番フィット。でも、あきてくるので、いまは、喜多朗のシルクロードシリーズ。
まあまあです。ご利用いただく方がふえてくると、もうすこしスペースがほしいな、とないものねだりです。
いえいえ、診療のなかみで、納得いただけるよう頑張ります。

1周年 [クリニック日記]

7月2日
昨年の7月7日に誕生したクリニックも、1周年をむかえます。
まだ、阪南中央での仕事に重点がおかれているので、こちらは、少しの診療日ですが、すでに200人をこえる女性にご利用いただいています。
「病院は、どうしても行けなかったけれど、ここなら入れました」「こんなことは、病院では話せなかったけれど・・」という声がすくなからずありました。
クリニックの特性、年齢をとわず、気持ちとからだがゆったり受診できるクリニックを、という初診を大切に、2年目ももっとくぐりやすい、受診してほっとした、と言っていただける診療をめざしていきます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。